ちょっと待った!その使用済みプロポリスびん、ただゴミ箱に入れちゃダメですよ。
使用済みプロポリスびんって行政によって扱いが違うんです!
液体プロポリスは飲みにくいということが難点ですが、実はヘビーユーザーにとっては、この使用済みプロポリスびんの廃棄方法についても頭を悩ませている方も多いはず。ご存知の通り、普通に洗っても付着したヤニがなかなか落ちませんし、その口も小さいため、キレイに洗って捨てることは非常に難しいのです。アルコールで洗うなど特殊な方法を選べば驚くほどキレイにもなるのですが、いちいち毎回アルコールで洗うのもあまり現実的ではありません。そこで、汚れが落ちないままでびんを捨てるとすると何ごみになるか、各地のごみ分類についていくつか調べてみました。
行政エリア | 品目 | 種別 | その他 | ホームページ(分類該当箇所) | 詳細なごみの出し方 |
---|---|---|---|---|---|
北海道・札幌市 | びん(食品保存用のびん製品など) | 燃やせないごみ | 有料(4週に1回)、燃やせないごみの指定ごみ袋使用が必要 | ごみ分類辞典 | ごみ分けガイド |
宮城・仙台市 | びん(食品・飲料・化粧品用) | 缶・びん | 使い切り、軽く洗い、フタをはずす | 五十音で引くワケ方事典 | 缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類の出し方 |
東京・大田区 | 油などで汚れた缶・化粧品のびん | 不燃ごみ | 月2回収集 | 不燃ごみ(家庭から出る資源とごみの分け方・出し方) | 資源とごみの分け方・出し方 |
東京・新宿区 | 空きびん | 金属・陶器・ガラスごみ | 汚れているので、びん(資源)ではない。月2回収集 | 資源・ごみ品目別一覧 | 金属・陶器・ガラスごみの出し方 |
神奈川・横浜市 | 化粧品のびん | 燃えないごみ | 購入時の箱や新聞紙、厚紙などで包み、ガラス、陶器、蛍光灯など品物名を表示してください。週2回回収 | ごみ分別辞典一覧の「びん」検索結果 | 「燃えないごみ」の出し方 |
愛知県・名古屋市 | びん(飲料・食品・化粧品用) | 空きびん | 中をさっとゆすいで。週1回収集 | 家庭ごみ・資源の分別早見表 | 空きびんの分け方・出し方 |
石川・金沢市 | あきびん(リサイクルできないもの) | 埋め立てごみ | 中にものを入れないで。月1回収集 | 金沢市のごみの分け方・出し方 | 埋立ごみ(燃やさないごみ) |
大阪府・大阪市 | 空きびん(化粧品のびん・薬品の入っていたもの) | 普通ごみ | 厚紙などに包んで袋に「キケン」と表示/他のごみと一緒に袋に入れてしまうと表示が分りにくいので別に出す。週2回収集 | 品目別収集区分一覧表 | 普通ごみ収集の要綱 |
広島・広島市 | ガラスびん(薬・飲料・食料品等用) | 資源ごみ | キャップやフタをはずし、内容物を取り除いて洗う。月2回収集 | 家庭ゴミ分別50音事典 | 家庭ゴミの正しい出し方 |
福岡県・福岡市 | 健康ドリンクのびん | 空きびん・ ペットボトル | 乳白色のびん、特殊なガラスで作られた製品は「燃えないごみ」扱いとなる。月1回収集 | ごみの分け方一覧表 | 空きびん・ペットボトルの出し方 |
昔は、「不燃ごみ」として扱われていたこうした「びん」も、その中でまたさらに分類され、洗ってキレイになることを想定かつ望ましいとした「資源ごみ」や「普通ごみ」扱いとなる行政も増えてきていますので、一概に「不燃ごみ」として片付けるわけにはいかなくなってきているようです。また、「食品のびん」と「医薬品のびん」を違う区分にしている行政もあり、汚れが落ちない 使用済みプロポリスびん はどちらに振り分けるべきか何度読んでも判断に困るケースもあります。皆さんも一度ご自分の地域のごみ分類をしっかり確認して正しいごみ捨てをしてください。